Schedule

演奏会などのスケジュールと活動記録をご案内しています。

スケジュール

2022年11月27 日(日)「櫛部妙有朗読会」 武蔵ホール

<終了しました>

場所:音降り注ぐ武蔵ホール(西武池袋線 武蔵藤沢駅前)
時間:14時30分開演
料金:3000
出演:櫛部妙有(朗読) 塩高和之(樂琵琶)
演目:「雁の童子」他

問い合せ:kushibe@myouu.jp
企画制作:オフィス貴香
協力:小函の会

2022年11月21日(月)「ひとつのメルヘン舞踊界2022」内幸町ホール

<終了しました>

場所:内幸町ホール
時間:18:30開場 19:00開演
料金:前売り4500 当日5000 チケット発売日 9/2
   チケットぴあhttps://t.pia.jp (pコード 514868)
演目:江戸五景(日本舞踊作品) 幻・湖上(創作舞踊作品)
出演:花柳茂義美 花柳けい 寿柳奈美 花柳演洸
   丸一仙翁社中 仙若・仙星・水仙・鈴仙
   福原洋音
   村田正樹(タップダンス)
   金子雄生(コルネット他)
   塩高和之(琵琶)

お問い合わせ・ご予約:風来舎090-9956-2357(仙若)

2022年11月09日(水)祝16周年第178回琵琶樂人倶楽部「琵琶と洋楽器の新たな世界」

<終了しました>

場所:ヴィオロン(JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩5分)
時間:19時00分開演 
料金:1000円(コーヒー付)
出演:塩高和之(琵琶) ゲスト:田澤明子(Vn) SOON KIM(As)
演目:二つの月 まろばし 君の瞳 東風 ほか
問い合わせ:琵琶樂人倶楽部 orientaleyes40@ yahoo.co.jp

2022年11月05日(土)「平家物語」静岡藤枝宿 熊谷山蓮生寺

<終了しました>

場所:熊谷山蓮生寺(藤枝市 蓮華寺池公園入口)
時間:15時開演
料金:3000円
出演:塩高和之(琵琶)大浦典子(笛)
演目:祇園精舎 平敦盛~月下の笛(平家物語敦盛最期より) 秋月賦【平家物語月見より) 
   まろばし~能管と琵琶の為の  花の行方~篠笛と琵琶の為の 他

問い合わせ: お茶の香ロード実行委員会
       mail: nishino@thn.ne.jp
090-2770-6577(西野)

2022年11月04日(金)「龍華寺で聴く 琵琶・笛・朗読の会」静岡 観富山龍華寺

<終了しました>

場所:観富山龍華寺祖師堂(静岡県清水区2058)
時間:18時30分開場 19時00分開演
料金:2000円 中学生以下無料
出演:塩高和之(琵琶)大浦典子(笛)布施有寿香(朗読) 小二田誠二(解説)
演目:祇園精舎 花の行方~篠笛と琵琶の為の まろばしZ~能管と琵琶の為の  新作初演 響声(仮題)  他

問い合わせ: 龍華寺054-334-2858
       小二田 konita.seiji@shizuoka.ac.jp

2022年09月17日(土)「ひびきあう絵 みつめあう音」新横浜スペースオルタ

<終了しました>

場所:スペースオルタ(新横浜駅徒歩7分)
時間:13時30分開場 14時00分開演
料金:一般3000円 大学生以下及び障がい者・避難者2000円
出演:保多由子(メゾソプラノ) 大浦典子(篠笛・能管) 塩高和之(琵琶・作曲)
   山内若菜(絵)
演目:祇園精舎 まろばし~能管と琵琶の為の 
   新作初演 祷~和楽器によるAve maria(篠笛・琵琶・メゾソプラノの為の)
   新作初演 Voices 小島力の詩による(声・能管・琵琶の為の)
   以上全ての作品の作曲 塩高和之
申し込み・問い合わせ 080-2269-2100
協力:ネイチャー&カルチャー
協賛:スペースオルタ
主催:藤井ようこフクシマ応援隊