Discography
アルバム
塩高和之 10thアルバム「AYU NO KAZE」
2025年1月発売/FEI Record ネット配信のみによるリリース
書下ろしによる新作作品集
薩摩琵琶・樂琵琶独奏
薩摩琵琶・篠笛デュオ
樂琵琶・篠笛デュオ
樂琵琶・ヴァイオリンデュオ
薩摩琵琶・ヴァイオリン・メゾソプラノトリオ
琵琶・作曲:塩高 和之
篠笛:大浦典子
ヴァイオリン:田澤明子
メゾソプラノ:保多由子
<収録曲>
東風(あゆのかぜ)薩摩琵琶独奏
凍れる月~第二章 樂琵琶・ヴァイオリンデュオ
凍れる月~第三章 薩摩琵琶・篠笛デュオ
凍れる月~第四章 樂琵琶独奏
西風(ならい) 薩摩琵琶・篠笛デュオ
遠い風 樂琵琶・篠笛デュオ
Voices 薩摩琵琶・ヴァイオリン・メゾソプラノトリオ
塩高和之 9thアルバム 「Voices from the Ancient World」
塩高 和之 8thアルバム「沙羅双樹 Ⅲ」
2018年1月発売/FEI Record
全編薩摩琵琶による作曲作品集
独奏、洋・邦楽器とのデュオ、弾き語りの薩摩琵琶 三様による演奏
塩高 和之 初期作曲作品集 Vol.2
企画CD、教則DVD「琵琶入門」、プロデュース作品より抜粋(ネット配信限定)
塩高和之 7thアルバム Reflections「The Ancient Road」
2014年12月発売/Office Orientaleyes
古の道を辿り、甦るシルクロードの音そして風
塩高 和之 初期作曲作品集
初期の塩高和之作曲作品をセレクト(ネット配信限定)
塩高和之 6thアルバム Reflections「風の軌跡」
2011年9月発売/Office Orientaleyes
~風の道 人間の轍~ 楽琵琶と龍笛によるアルバム
塩高 和之 5thアルバム「沙羅双樹 Ⅱ」
2008年4月8日発売/Office Orientaleyes
古典が今、語り出す 全編薩摩琵琶弾き語りによる古典アルバム
塩高和之 4thアルバム Reflections「流沙の琵琶」
2006年9月10日発売/Office Orientaleyes
月に捧げる新世代の雅音 楽琵琶と龍笛によるアルバム
塩高 和之 3rdアルバム「沙羅双樹」
2005年4月8日発売/Office Orientaleyes
古典は今、何を語りかけるのか 全編薩摩琵琶弾き語りによる
プロデュース作品
琵琶 教則DVD「幽玄の響き 琵琶入門」
2010年/FEI Record
講師:塩高和之
初歩から基本的な弾法の紹介、祇園精舎が唄えるまでを指導
小笠原 沙慧「しづの流砂」
2009年/Reimei/Office Orientaleyes
塩高作曲「花の行方」「Shining Days」「春の宴」を収録
雑誌『AUDIO BASIC』vol.49 特別付録CD「はるかなるシルクロード」
2008年/共同通信社
塩高作曲「塔里木旋回舞曲」「まろばし」「いざなふ月」を収録
主な参加作品
Gunnar Linder「和-吟游」
イデアインスティチュート
阿部 慶子「遠音」
KENKON Records
佐藤 重雄「VAGABONDO」
IL FAIT
佐藤 重雄「AMORE」
King Records
佐藤 重雄「SAKEYO」
King Records
郡司敦「四季 the four seasons」
木目企画
『良寛』 戯曲脚本・演出:和久内 明
能・芝居・詩・ダンスを組み込んだ私的な知的空間
良寛の心の底を思い描く異色の世界
ポリゴノーラ(平面多角形楽器)の音楽/Music of the Polygonola (a polygonal flat musical instrument)
灰野敬二(ポリゴノーラ)、田中黎山(尺八)、塩高和之(琵琶)によるインプロビゼーション「何気なく つぶれゆく つくることの楽しみ」収録