<終了しました>
場所:鎌倉槙邸
時間:13時30分開場 14時00分開演
出演:塩高和之(琵琶) 古屋和子(語り)
料金:2500円(要予約)
演目:壇の浦 重衡 他
問い合わせ:カトレアの会 hiroyukji@gmail.com
Biwa, Composer – SHIOTAKA Kazuyuki – 塩高和之 – 琵琶・作曲
琵琶奏者・作曲家 塩高和之の公式サイト | Biwa Performer & Composer – SHIOTAKA Kazuyuki
<終了しました>
場所:百万遍知恩寺(京都)
時間:18時30分開演
料金:無料
出演:矢野司空(尺八) 塩高和之(琵琶)
演目:花の行方 壇の浦 他
問い合わせ:知恩寺衆会堂 075-781-9171
<終了しました>
場所:荻窪ベルベットサン(JR荻窪駅徒歩7分)
料金:3000円(1ドリンク付き)
時間:19:00分開場 19:40分開演
演目:時の揺曳 まろばし 花の行方(以上塩高和之)他
出演: 杉沼左千雄(尺八) 長谷川美鈴(篠笛) 塩高和之(琵琶)
早川由紀子(ピアノ) 落合康介(ベース、馬頭琴)
問い合わせ:オフィスオリエンタルアイズ orientaleyes40@yahoo.co.jp
<終了しました>
場所 福島県安洞院
時間 法要 14時46分より供養等前にて
琵琶演奏 17時35分~
詩と琵琶の共演 第一部 19時~ (和合&塩高)
詩と琵琶の共演 第二部 19時15分~(紺野&塩高)
トークタイム 19時30分~
演目 風の宴 祇園精舎 ほか
出演 塩高和之(琵琶) 和合亮一(詩 朗読)紺野美沙子(朗読)
料金 無料 要予約
一般の方より震災をテーマにした手紙を募集し、本堂にて紺野さん、和合さんが朗読します。応募要領以下の通り
募集期間 平成30年2月28日(水)当日消印有効
テーマ 「震災」「未来」「いのち」「ふるさと」のいずれかをテーマとしたもの。体裁 400文字以内(郵送、FAX、メール添付、以下の実行委員会サイトフォームのいずれか)
撰者 和合亮一(詩人)
表彰 特に心に残る手紙は311当日に本堂仏前にて朗読させていただきます。
受賞 該当作品数点 賞状と記念品贈呈
【送付先】
郵送 960-8202 福島市山口字寺前5 安洞院「祈りの手紙」係
メール tegami@311inori.net(ワードファイル等で添付してくださ
FAX 024-533-6785
問い合わせ 東日本大震災慰霊法要実行委員会 http://311inori.net/social.html
<終了しました>
場所 アコスタジオ(JR原宿駅竹下通り口徒歩5分 http://nttbj.itp.ne.jp/0334084541/index.html)
時間 塩高は「重衡」に客演
14日 14時:重衡 17時:大経師昔暦
15日 14時:大経師昔暦 17時:重衡
16日 14時:重衡 17時:大経師昔暦
料金 前売り3000円 当日3500円
出演 古屋和子(語り ) 塩高和之(琵琶)
演目 重衡 大経師昔暦
問い合わせ SHOW 03-3303-8042(Tel&Fax) 0903908-7046(Tel) oguri18-21@softbank.ne.jp(mail) Office Orientaleyes orientaleyes40@yahoo.co.jp