2015年10月31日(土)琵琶の魅力~古代から現代まで 豊田能楽堂(愛知県豊田市)

<終了しました>

豊田能楽堂-s

場所:豊田能楽堂(愛知県豊田市)
時間:13時30分開場 14時00分開演
料金:4000円 学生2000円
出演:塩高和之(樂琵琶)今井検校勉(平家琵琶)須田誠舟(薩摩正派)
   奥村旭翠(筑前琵琶)田中之雄(鶴田流琵琶)古屋和子(語り)三橋貴風(尺八)
監修:薦田治子
曲: 今昔物語「源博雅朝臣、逢坂の盲の許に行きし語」より
   啄木 那須与一 小敦盛 茨木 雪おんな ノヴェンバー・ステップス十段

問い合わせ:豊田氏コンサートホール能楽堂事務室 0565-35-8200

2015年10月25日(日)シルクロードミュージアム琵琶コンサート

<終了しました>

シルクロードミュージアム

場所:シルクロードミュージアム(静岡県磐田市)
時間:18時開演
料金:直接問い合わせください
出演:塩高和之
曲 :啄木 祇園精舎 風の宴 他

問い合わせ シルクロードミュージアム0539-63-5050 http://www.hsilkroad-museum.jp/

2015年10月23日(金)府中市生涯学習センター講座第二回

<終了しました>

府中市民講座1

府中市民講座2

第二回 「中世 鎌倉室町 邦楽の誕生 平家琵琶」

会場:府中市生涯学習センター2F講堂
時間:午後2時開講(全3回ー2)要申込み
料金:1500円
出演:塩高和之(レクチャー・樂琵琶)
曲 :祇園精舎 他

定員 290名
問い合わせ  050-3491-9849(講座専用番号)
       府中市生涯学習センター窓口

2015年10月17日(土)ポリゴノーラ シンポジウム&パフォーマンス 初台オペラシティ近江楽堂

<終了しました>

ポリゴノーラ

新しい音階を奏でる楽器ポリゴノーラの発表とシンポジウム

会場:近江楽堂(オペラシティ内)
時間:13時30分開場 14時00分開演
料金:4000円 前売り3500円 学生2500円
出演:櫻井直樹(開発者)高橋悠治 小沼純一 薦田治子
   灰野敬二 塩高和之 田中黎山 櫻井真樹子 神田佳子 稲野珠緒 一ノ瀬トニカ

演目:第一部 ポリゴノーラの紹介
   第二部 シンポジウム「二次元音階とこれまでの音楽・未来の音楽」
   第三部 邦楽器とポリゴノーラの共演
   第四部 ワークショップ「ポリゴノーラの試奏と質疑応答」

問い合わせ:生物振動研究所 082-424-6516
   

2015年10月14日(水)第94回琵琶樂人倶楽部「次代を担う奏者達Ⅲ」

<終了しました>

shiotaka4

会場:名曲喫茶ヴィオロン(JR阿佐ヶ谷北口徒歩5分)
時間:19時30分開演
料金:1000円
演奏:平野多美恵 藤高理恵子 青山藍子 (以上琵琶)
   塩高和之(司会)
曲 :「酒餅合戦」「若き敦盛」「静~緋色の舞」
問合せ:orientaleyes40@yahoo.co.jp

2015年10月12日(月・祝)日本書紀歌謡レクチャー&コンサート 和歌の浦アートキューブホール

<終了しました>

20151012和歌の浦 日本書紀歌謡レクチャー&コンサート

会場:和歌の浦アートキューブ(和歌山市)
時間:16時30分開場 17時00分開演
料金:前売り券3000円 当日券3500円
曲 :衣通姫の歌 允恭天皇の歌 塔里木旋回舞曲 他
出演:塩高和之(樂琵琶・歌)田中黎山(尺八・歌)久保順(龍笛・フルート・歌)
   佐藤溯芳(レクチャー)

問い合わせ:旋律の泉を訪ねる会090-1078-9473

2015年10月09日(金)府中市生涯学習センター講座第一回

<終了しました>

府中市民講座1

府中市民講座2

第一回 「古代 平安時代 雅楽における琵琶の重要性」

会場:府中市生涯学習センター2F講堂
時間:午後2時開講(全3回ー1)要申込み
料金:1500円
出演:塩高和之(レクチャー・樂琵琶)
曲 :啄木 越天楽 他

定員 290名
問い合わせ  050-3491-9849(講座専用番号)
       府中市生涯学習センター窓口

2015年09月27日(日)弦流ライブVol.1~フラメンコギター&琵琶ジョイントコンサート 和光大学ポプリホール鶴川

<終了しました>

弦流2015-9

会場:和光大学ポプリホール鶴川
時間:13時30分開場 14時00分開演
料金:2500円
演奏:日野道生(フラメンコギター)塩高和之(以上薩摩琵琶)
曲 :塔里木旋回舞曲 フラメンコ古典曲 他 
問合せ:orientaleyes40@yahoo.co.jp

2015年09月18(金)~20(日)今蘇る古の音色~琵琶で語る平家物語 箱根岡田美術館

<終了しました>

箱根岡田美術館

会場:箱根岡田美術館(http://www.okada-museum.com/)

時間:11時00分  14時00分 2回公演
料金:無料(要入館料)
演奏:塩高和之(琵琶)大浦典子(笛)他
曲 :祇園精舎 平経正 秋月賦  他

問い合わせ:岡田美術館:TEL: (0460)-87-3931(代表)

〈公演が2015年9月8日の読売新聞で紹介されました〉

20150908_読売新聞シティライフ

© 2025 Shiotaka Kazuyuki Official site – Office Orientaleyes – All Rights Reserved.