2016年11月15日(火)平家を語る

<終了しました>

場所:杉並区堀の内「遊水」
時間:14時開演
出演:塩高和之(琵琶)
演目:祇園精舎 秋月賦 壇ノ浦 風の宴

ほか未定

2016年11月11(金)~13(日)劇団アドック公演「月さびよ」麻布区民センターホール

会場:麻布区民センターホール

<終了しました>

%e6%9c%88%e3%81%95%e3%81%b3%e3%82%88ss

場所 麻布区民センターホール
日時 11日 18時    1回公演
12日 13時 18時 2回公演
13日 11時 17時 2回公演
料金 前売り3500円 当日4000円【全席自由】
出演 伊藤豪 三園ゆう子 鶴田久美子(以上俳優) 神尾哲人(脚本・演出」) 他
問い合わせ 劇団アドック 03-3796-0623

2016年11月02日(水)古典の日にちなんで「古典芸能~新内と琵琶の語りを楽しむ」 逗子文化センターさざなみホール

<終了しました>

場所:逗子文化センターさざなみホール
時間:13時30分開演
料金:2000円(当日2300円) 逗子文化プラザチケットセンターにて販売
出演:塩高和之(樂琵琶)古屋和子(語り) 新内光千春 鶴賀喜代寿郎(新内)
演目:「空にみだるる~六条御息所 源氏物語より」「湯島の白梅」「婦系図」(泉鏡花) 他
問い合わせ:046-871-8329(担当 秋山)
主催:逗子文化協会   源氏物語を読む会

2016年10月20日(木)第5回日本橋富沢町樂琵会「秋の調べを聴く~樂琵琶の魅力」

<終了しました>

2016_樂琵会_オモテ面s

場所:MPホール(日本橋富沢町11-7 KCIビル地下1階)
時間:19時開演
料金:1000円
出演:塩高和之(樂琵琶) ゲスト 大浦典子(龍笛・篠笛)
曲 :啄木 静夜譜 塔里木旋回舞曲 遙カニ故郷ヲ想フ(楊真操による) 他
問い合わせ orientaleyes40@ yahoo.co.jp
03-3662-4701

2016年10月15日(土)ヒグマ春夫映像インスタレーション キッド・アイラック・アート・ホール

<終了しました>

%e6%98%a0%e5%83%8f%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b32016%ef%bc%8d10%ef%bc%8d15s

会期:2016年10月12(日)~16日(日)
時間: 14:00~18:00(インスタレーションは無料で観覧できます。)
会場:キッド・アイラック・アート・ホール 5階ギャラリー
コラボレーションタイム: 19:00スタート(日替わりでゲストが演奏)
料金:当日2000円、予約1500円

15日 ゲスト演奏者 塩高和之(琵琶)

問い合わせ: higumama@nexyzbb.ne.jp(ヒグマ)

2016年10月12日(水)第106回琵琶樂人倶楽部「次代を担う奏者達」

<終了しました>

shiotaka4

場所:ヴィオロン(JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩5分)
時間:19時30分開演
料金:1000円(コーヒー付)
出演:依田旭人(筑前琵琶)津田文恵〔平家琵琶)塩高和之(司会)
曲 :「羅城門」「對王丸」「那須与一」
問い合わせ:オフィスオリエンタルアイズ orientaleyes40@yahoo.co.jp

2016年10月10日(月)日本書紀歌謡レクチャーコンサート 和歌の浦アートキューブホール

会場:和歌の浦アートキューブ多目的ホール(和歌山市)

<終了しました>

2016-10-10s

会場:和歌の浦アートキューブ多目的ホール(和歌山市)
時間:14時00分開場 14時30分開演
料金:前売り券2500円 当日券3000円
レクチャー:玉虫厨子と聖徳太子の歌
曲 :衣通姫の歌 聖徳太子の歌 枯野の琴 酒胡子 春鶯囀遊聲 啄木 他
出演:塩高和之(樂琵琶・歌)田中黎山(尺八・歌)久保順(龍笛・フルート・歌)
佐藤溯芳(レクチャー)
問い合わせ:旋律の泉を訪ねる会090-1078-9473

2016年10月09日(日)玉津島神社奉納演奏会

<終了しました>

会場:玉津島神社(和歌山市)
時間:15時00分開演
料金:無料
出演:塩高和之(樂琵琶)田中黎山(尺八)久保順(笛)
曲 :啄木 衣通姫の歌 聖徳太子の歌 他
問い合わせ:旋律の泉を訪ねる会 090-1078-9473

© 2025 Shiotaka Kazuyuki Official site – Office Orientaleyes – All Rights Reserved.