今月はart salon 香音里や福島県立美術館、来月は近江楽堂で創心会、毎年定例の小さなアートカフェ、グリーンテイル、杉並公会堂大ホール、曳舟文化センター大ホールとめまぐるしいほどに演奏会が続いていますが、来年は少し楽琵琶作品の作曲に力を入れたいと思っています。
あまりのんびりしていると、ぶらぶらしているだけで作品も出来ないものなのですが、ゆったりとした時間は創作には大切。とにかく自分の理想の舞台をやるためには、内容が充実していないといけません。
その舞台はまだまだ小さなものかも知れませんが、とにかくその時々で納得する舞台をやってみたいですね。ここ2,3年、たまにですが納得できる舞台をいくつか経験させて頂いてます。今後はそういう舞台をもっともっと増やしていきたいです。その為には大きな視野と柔軟な感性、そして独創性のある発想がやっぱり必要だ、とやればやる程に思う日々です。
全ては舞台の為に!!