秋の風 心に腹に染み渡る

momiji-1今日は秋風が身に心地よい一日でした。このところ日曜日は演奏会のことが多かったので、ちょっと久しぶりにゆっくり都会の秋に身をゆだね、のんびりして来ました。

午前中は新しいプロジェクトの打ち合わせで、尺八の中村仁樹君、ピアノの菊池さん、プロデュースの久保木氏と会っていました。才能のある若手は本当に見ていて、聞いていてすがすがしくて良いですね。さしずめ中村君は尺八界の石川遼。で私は????

ピアノと尺八はもう充分なくらいに良い雰囲気なんですが、そこに琵琶というのはなかなか難しい。これからがんばろうと思います。皆さん気持ちの良い方なので、何とか行けそうな気がします。年内にはライブも計画しているので、詳細はまた後日に・・。

そして午後からは版画家の竹村健さんの個展に行ってきました。場所は銀座の兜屋画廊。ここはゆったりと見れるとても素敵な画廊で、竹村さんも兜屋さんではもう3回目となります。

竹村さんは知っている方も多いと思いますが、元々俳優さんでして、メジャーな映画にもよく出ていた方でしたが、体を壊してから元々やっていた美術の世界に活躍の場を求めて、現在がんばっている方です。かなり精力的に全国で個展を開いていて、その作品もどんどん深まって来ています。私にとってはよき先輩という感じで、いつも色々な話を聞かせてもらってます。今日もゆっくりとお話させて頂きました。残念ながら兜屋さんでの個展は今日で終わりなのですが、いつか機会がありましたらぜひ見に行ってください。お勧めです。

IMGP0068という訳で、秋の日の一日をゆっくりと堪能させて頂きました。

写真は高野山と京都の紅葉。

© 2025 Shiotaka Kazuyuki Official site – Office Orientaleyes – All Rights Reserved.