
第三東亜音樂派論壇「東亜音樂傳統興現況」
場所:東京・台湾文化センター(虎ノ門1-1‐12)
時間:11時00分開演
スピーカー:塩高和之 賴文福 他(人名の漢字が出て来ませんでした)
主催:台北市愛楽管弦楽団文化基金会/台北愛楽管弦楽団
後援:台北経済文化代表処 台湾文化センター
お問い合わせ 03ー6206-6180
Biwa player, performer, Composer – SHIOTAKA Kazuyuki – 塩高和之 – 琵琶奏者・作曲
琵琶奏者・作曲家 塩高和之の公式サイト | Biwa player, performer, and Composer – SHIOTAKA Kazuyuki
第三東亜音樂派論壇「東亜音樂傳統興現況」
場所:東京・台湾文化センター(虎ノ門1-1‐12)
時間:11時00分開演
スピーカー:塩高和之 賴文福 他(人名の漢字が出て来ませんでした)
主催:台北市愛楽管弦楽団文化基金会/台北愛楽管弦楽団
後援:台北経済文化代表処 台湾文化センター
お問い合わせ 03ー6206-6180
<終了しました>
8月17日(日)
時間:17時30分開場 18時00分開演
料金:1000円(コーヒー付)
演目:井上鶴子 高野旭嵐 田中旭嶺 山田旭嶺 市丸 豊竹呂昇
ビリー・ホリデイ イダ・ヘンデル ルネ・シュメー&宮城道雄
司会:塩高和之
<終了しました>
場所:ヴィオロン(JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩5分)
時間:19時00分開演
料金:1000円(コーヒー付)
出演:塩高和之(薩摩琵琶・樂琵琶)ゲスト:保多由子(Ms)玉置ひかり(笛)
演目:経正竹生島詣(作詞 森田亨 作曲 塩高和之)
朝の雨(作詞・曲 塩高和之)
四季を寿ぐ歌:春~めざめの歌 夏~浄め 秋~実りの歌(作詞 原田香織 作曲 塩高和之)
他
<終了しました>
場所:中目黒Just Another Space
イベント紹介ページ
MIMINOIMI – Ambient / Week – | アンビエント | Japan, 東京都
時間:16:15分開演(塩高演奏時間) タイムスケジュールは以下の通り
出演:塩高和之(琵琶) 藤田晄聖(尺八)
高田みどり、E.O.U、Phew & Ayami Suzuki、hofli/Takashi Tsuda、跡の前、
Tomotsugu Nakamura、Takashi Masubuchi、青山雅明、井上想、深草アキ、Yengo
チケット申し込み:MIMINOIMI – Ambient / Week – 2025 “Sense of Gradation” DAY6「Sound & Performance #1」 | Peatix
問い合わせ:上記イベント紹介ページよりお問い合わせいただけます
<終了しました>
配信イベント
DOMMUNE
「MIMINOIMI – Ambient / Week – 2025」特別番外編「日本の響き」 – DOMMUNE
オンラインでの配信ですが、会場でも観ることが出来ます。(入場料2000円)
会場:SUPER DOMMUNE | 渋谷PARCO(パルコ)
時間:19時00分開演
出演:茂手木潔子(レクチャー) 塩高和之(琵琶) 藤田晄聖(尺八)
Chee Shimizu(DJ) 井上馨(DJ) 石松豊(フリーディレクター)
プログラム
演目:まろばし~尺八と琵琶の為の あゆのかぜ