2022年7月13日(水)第175回「樂琵琶の話」

7月のゲスト

長谷川美鈴(笛) photo 新藤義久

1s

今回は久しぶりに樂琵琶のレクチャーと演奏です。雅楽は現代日本人に大変遠い存在になってしまいましたが、東アジア全体に広がった音楽であり、また琵琶もペルシャをその源として、世界に広がって行った楽器です。琵琶のルーツを辿りながら、日本の中で樂琵琶がどんな変遷をしていったか、レクチャーをしながらゆっくり聴いて頂きます。ゲストはあえて雅楽の演奏家ではない、篠笛奏者の長谷川美鈴さんにお願いしました。樂琵琶の新たな魅力も聴いて頂きます。

場所:名曲喫茶ヴィオロン(JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩5分)
時間:18時30分開場 19時00分開演
料金:1000円(コーヒー付き)
出演:塩高和之(樂琵琶・レクチャー) ゲスト 長谷川美鈴(笛) 
演目:啄木 越天楽 嘉辰 ルナリアンダンス 他

© 2025 Shiotaka Kazuyuki Official site – Office Orientaleyes – All Rights Reserved.