主催会主 塩高和之(薩摩琵琶・樂琵琶・作曲・レクチャー)
琵琶樂人倶楽部とは毎回テーマを決めて、さまざまな琵琶楽に関するレクチャーと演奏を聴いていただく会です。2007年に立ち上げ、2022年7月に第175回目を迎え、15年以上に渡り毎月開催しています。
薩摩琵琶 四弦・薩摩琵琶 五弦・筑前琵琶・平家琵琶・楽琵琶(雅楽)の古典から現代に至るまで、琵琶楽を「音楽」としてだけでなく、周辺の歴史・社会・芸能・宗教をも含めた「文化」としてご紹介してゆきます。
時間は毎回1時間半程度の一部形式、テーマによって横笛・尺八等様々なゲストを招いて開催します。どうぞお気軽に、素晴らしい琵琶楽の世界をご体験ください。
毎月第二水曜日19時00分開演
1000円(珈琲付)
会場:名曲喫茶ヴィオロン(東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-9-5
JR阿佐ヶ谷駅北口スターロード商店街 荻窪方面 徒歩5分)
※20名ほどの小さな会場ですので、ご連絡頂ければ席をお取りしております。
お問い合わせ biwasou@ymail.ne.jp
お知らせ
琵琶樂人倶楽部専用のお知らせブログを開設しました。毎月のお知らせ、年間スケジュールは以下のブログに発表しています。一年間のまとめは、ブログの12月31日の記事に毎年載せてあります。是非ご覧になってみてください。
https://biwagakujinclub.blog.jp/